昨日できないできないって言ってたVPN構築
いろいろいじっていたら
今日の昼ごろに突然VPNからインターネットにつながるようになった
今この日記もVPN経由で接続している![]()
結局、決定的だった理由はなく、前にダメだった設定を ダメ元でもう一度やってみたらうまくいったというオチ
たぶんそのときは別のところが間違っていてつながらなかったけど それを今回直したところが間違っていると勘違いしてたせいで 地獄めぐりをしていたのかもしれない
何はともあれVPN構築できてよかった これからはこの環境でインターネッツを楽しもうかと思うぞい
やっとの思いで構築できたVPN環境の構築方法について Qiitaに怒涛の分量で投稿した OpenVPNのインストールとセットアップからインターネット接続までのガイドブック
VPNさっそくいろいろ試してみてるけど結構楽しい 学内のほとんどポートが閉じられたネットワークからでも貫通するし もともとWebアクセス目的じゃない(80番閉じられてる)ネットワークを使って Webにふつうにアクセスできちゃうしまじでわくわくする
今のところの問題点はパケットキャプチャリングツールを使うとつながらなかったり VPN環境のサーバへのSSHログインは直近のネットワークからになるので そこがポート閉じまくってるとやっぱりSSHではログインできなかったり Dropboxとか(というかChrome以外のものが)接続できなくなったり
それもいづれできれば改善していきたいと思っている
まあでも十分便利だし楽しいので満足![]()
あとはWebサーバとして機能しているもう一つのサーバの ログインページをVPNからだけに制限したり iPhoneからでもVPN接続できるようにしたりしたい
VPN構築中に、VPNとはまったく関係ない、しょうもないとこで つまづいたこともはてなブログにざざっと書いたりした 認証は通っているのにGitでGitHubリモートリポジトリにアクセスすると Permission denied になる問題の原因
VPN最高![]()
iPhoneからもVPN接続できるようになった
最高!!