仕事について
今日はチームメンバーの人に相談に乗ってもらった。相談というよりは自分が聞きたかったことを教えてもらったという感じだ。
内容は、仕事が楽しいかどうかとか、何をモチベーションに仕事をしているのかとか、仕事の何にやりがいを感じているかとかだ。自分自身が今、仕事に対してやる気やモチベーションが下がってしまっているので、その状態を脱却するために他の人がどのようなモチベーションで仕事をしているのかを参考にしたかったという感じだ。
1 時間ほど話を聞いた。その内容は会社アカウントの Google ドキュメントにまとめた。結局、サービスに対して興味があるというよりかは、目の前の問題を解決していくことで仕事にもサービスにも興味がだんだん持てるようになってくるものだと教えてもらった。
ちなみに昨日書き忘れていたが、実は昨日は別の部署の同期 2 人にも同じように時間をもらって話を聞いていた。昨日の話でもやはり同じようなことを言っていた。全くサービスに興味があるわけではないが、コードを書くことが単純に楽しいとか、タスクを一つ一つこなしていくことに楽しさを感じるということだった。
昨日と今日で 3 人の話を聞いていると、やはりサービスの興味だけを求めるよりも、目の前の問題を解決することにやりがいを感じたり、コードを書ける楽しさとかにフォーカスしたほうが良いのかもしれない。もちろんサービスに興味があるにこしたことはないが、自分が本当に興味があるサービスに携われる機会もなかなかあるもんじゃないし、そこはある種の「妥協」のようなものが必要なのかもしれないなと感じた。
3 人の話を聞いてまとめた内容をもう少し頭の中で整理して、今後自分がどういう気持ちで仕事に臨むべきかということについて真剣に向き合っていくことにしよう。
ちなみに、仕事のやる気やモチベーションは下がってはいるのだが、おとといあたりから日報を書くことによって、少しずつ仕事のやる気は戻ってきたような気がしている。
日報には今日やったこととか、今日学んだこととか、やっている上で発見した問題点とか、今後どういうことをしていくのかとか、そういうということを書いている。これを書くことによって、もしかしたら「前に進んでいる感覚」が出てきてモチベーションにつながっているのかもしれない。
ただ、朝 8 時起床を固定化させるために睡眠時間が短くなってしまっていて、夕方過ぎから頭が働かなくなっているので、そこは改善していきたい。
今日は仕事について向き合う一日だったなあと思う。