今日一日
- まだ筋肉痛は直っていない
- 昨日はタンパク質が足りていなかった
- ちゃんとプロテイン飲んでケアしないといかんな
- ToDo リストにとりあえず積むよりもカレンダーにこれをやると決めると実行に移しやすいのは、もしかすると「実行意図」を設定したおかげかもしれない
- 「いつ」「どこで」がわからないタスクは抽象性が高く獣が理解しづらい
- 「ヤバい集中力」より
- 会社の Google アカウントと GitHub アカウントの 2FA を 1Password に移行して Google Authenticator から削除した
- これで Google Authenticator が空になったのでアプリを削除した
- やっぱりデバイスをうっかり紛失する際に怖い
- 会社で使用するアカウントをすべて 1Password に移行した
- エクスポート、インポート機能があったから楽だった
- 会社のものを個人のパスワードマネージャーで管理するのは抵抗があったが、Google アカウントは 2 段階認証入れたかったし、会社の Google アカウントのパスワードは同期されていない(Chrome に保存してもデバイスにしか保存されない)ことに気づいたので、ちゃんとサービス内で管理したほうが良いと思った
- Work という Vault を新しく作り、個人とは分けたので問題ないだろう
- Evernote で報酬感覚プランニングを行うための準備をしていた
- 有料プランに加入すればテンプレートを自作できるので、報酬感覚プランニング用のテンプレートを作るのが良いのではないかと思った
- 本当は会社とアカウントと分けたかったが、さすがに個人用と会社用で両方とも有料プランにするのはもったいないのでスタック(ノートブックを一纏めにできる機能らしい)で分けることにした
- と思ったけど、Atlassian Confluence にもテンプレート機能があるからそっちでも良いかも? と思った
- しかし報酬感覚プランニングは今後もモチベーション管理記述としてデータを蓄積させていきたいから、できれば会社内サービスよりも個人で使うサービスにデータをためていきたい
- 転職したりしたらデータ参照できなくなっちゃうし
- 仕事のモチベーションがあまりにもだだ下がりしているので、とりあえずは仕事のタスクに対して報酬感覚プランニングを実践してみようと思うが、これはふつうに趣味の開発でも使える手法なので積極的に使っていこう 💪
- 日記テンプレート機能の実装を完了させて本番にリリースするための報酬感覚プランニングを設定すると良さそう
(this is a private diary)
- Streaks Workout に HIIT ができる項目があったので試してみた
- 厳密には、iOS のワークアウトに記録する項目が HIIT になるだけで、タバタ式を自動で設定してくれるものではなかった
- 20 秒間バーピー、10 秒間休憩を 8 セット繰り返すワークアウトを作成し、Streaks Workout で HIIT バーピージャンプをやった
- ただ問題点として、バーピーを開始する準備として 5 秒間ほど設けられているので、10 秒以上休憩してしまうことになる
- そして休憩という項目は 10 秒より短く設定できないらしい
- 次のセッションを開始する秒数を設定で 10 秒にできるので、休憩の項目を消して準備で 10 秒にすればちょうどよくなるかな
- ただし毎回設定を戻すのがめんどくさそうだけど
- 他のワークアウトは 10 秒も準備が要らないので 5 秒にしておきたい
- Evernote を有料プランにした!
- PC からの支払いと iOS での支払いで料金が変わらなかったので iOS 側で登録した
- そのほうがサブスクリプションを一元管理できて良いかなと思ったので
- Oculus Go を売った
- 落札価格 500 円、即決価格 5,000 円にしたら、あっという間に即決価格で落札された
- 遅い時間帯に入浴は避けた方が良さそう
- 入浴してからしばらく経たないと心拍数と体温が下がらなくて寝られない
- 入浴するのは時間に余裕がある日だけにしよう
- 川のせせらぎを聴きながら作業すると割と捗るかも
昼ごはん
味噌煮込みうどんがうますぎて感動しておかわりしてしまった。ポテトサラダも最高にうまかった。
野菜をたっぷり食べるのは健康的だがカロリーも気にしないとな……。
夜ごはん
うんち記録
ヘルスケア
タンパク質が足りていなかったのでプロテインで補ったら 97 点になった。素晴らしい 👏