日記サイト公開とブログテーマリニューアルについて
お久しぶりです。約4ヶ月ぶりのブログ更新です。今回は、夏休みごろから公開をはじめた日記サイトのこと、それに関連してブログをしばらく書かなかった理由について、それからブログのテーマを作り直したことについてなど、じっくりと書いていこうと思います。
日記サイトをつくった
8月10日に日記サイトを作りました。Noraworld Diary
このブログでは参加したイベントや買ったものなどを、割としっかりとした文章にまとめておきたいと考えていました。そしてどうでもいいような内容はTwitterで完結しようと考えていました。
しかし、ブログに書くまでではないけど、Twitterのように常に流れてしまうものではなくちゃんと一つのページにまとめておきたいと考えるようになりました。コンセプトとしては、日記帳に毎日の日記をつけるような感覚で、日々の出来事とか感じたことなど、一つのネタ単位ではなく日単位で割と適当に、でも後から見直せるようにしっかりと、残せるようなサイトを作りたいと考えました。
ブログのプラットフォームやCMSはたくさんあります。このブログはGhostというブログプラットフォームを使っていますが、他にも世界的に使われているWordPress, 最近では静的サイトジェネレータなんてのもいっぱいありますね。でも、日記を書くことに特化したプラットフォームって見かけないです。日単位で書けるお手軽なプラットフォームは。
じゃあ、そういう日記を書くためのプラットフォームがないなら、自分でサイトを作ってしまえば良いじゃないか、と思って作ったのが Noraworld Diary です。
実際に作り始めたのは今年の夏休み前(7月ごろ)で、デプロイ(公開)したのは夏休みに入って数日経ったころでした。このブログの、この記事を除いた最近の記事は7月はじめなので、ちょうどそのころに作り始めたような気がします(はっきり覚えてないですが)
日記サイトを作っていたころはひたすら開発にのめり込んでいたので記事を書くことはなかったですが、日記サイトを公開してからはずっと日記サイトのほうに記事を書いていました。
そして気づいたらこちら(ブログ)のほうはまったく更新していなくて、むしろ日記サイトがあればブログはいらないんじゃないかみたいに思うようになりました。
日記サイトにシフトした理由
なぜブログには書かずに日記サイトにばかり記事を書くようになってしまったのか。その理由は主に2つあります。
日記は気軽に書ける
一つは、日記サイトのほうが気楽に書けるからです。上でも書きましたが、このブログは起こった出来事などを割としっかりと記事として残しておきたい(それこそ他の人が検索して来たときに参考になった! と思ってもらえるような)のです。
更新してなかった4ヶ月間、たしかに夏休み等は特に記事になるような出来事がなかったのもありますが、まったくなかったわけではありません。でも何かあっても、それを記事にしようと思ったとき、ちゃんと書こうと思ったらそれなりに時間もかかりますし、なにより文章を描くのが苦手な自分としてはかなり精神的な余裕がないと書けません。
それに対して日記サイトなら割と適当に書いても良いので、何か書きたいことがあったらつい日記に書くほうに動いてしまうのです。日記ならいわゆる3行日記的な適当な書き方もできるので、日記一つで事足りてしまうことが多かったです。
ブログに飽きてしまった
もう一つは、このブログに少し飽きてしまっていたことです。後輩がGhostを使っていて、Ghostの魅力に惹かれて以来、ずっと使っています。でも日記サイトを自分で作ってから、一つ感じたことがあります。このブログのコード(サーバサイド)は自分で書いているわけではないので、ところどころ自分が望んでいるものとは違った仕様があります。それもGhostがとても好きだからこそ、細かいところまですごく気になってしまいます。
なやみのたね
そう思うようになると、究極は、ブログのシステムも全部自前で作ってしまおうと考えるようになってきます。何なら自作CMSみたいなのを作ってオープンソース化してしまえば最高じゃないかと。でもGhostほど(というか一般的なブログプラットフォームとして使えるほど)の大規模なものを全部自分で作ろうと思ったら数年かかってしまいます。数年かかっても完成しないかもしれません。日記サイトはミニマムなデザイン(設計)を意識して作ったので1ヶ月半で形になりましたが、ブログシステムはそう簡単ではありません。
そんなことを考えているとやっぱりブログはプラットフォームに頼ったほうが簡単に、しかも8割位は十分に満足できる、好きなブログを作り上げることができると思いました。
テーマのリニューアル
Ghostの好きなところは機能がシンプル、ダッシュボード(編集画面)のデザインもおしゃれで使いやすい、ブログのデザインも編集しやすいところです。このブログをデプロイしてからすぐにデフォルトのテーマ(デザイン)を編集しました。でもそのときは付け焼き刃で雑な実装だったので、コードは汚いし、タブレットサイズには対応していない、細かいところは手を抜いているなど、色々な欠陥がありました。
一度手をつけるのをやめてから再び細かいところを修正するのってあまりモチベーションが上がらないし、そもそもブログを書くのも7月ころからやめてしまったこともあり、そのままそのテーマを使い続けていました。でも、このままだとこのブログが放置状態になってしまうので、せめて見栄えくらいはちゃんときれいにし直そうと思い、少し前からコードを書き直していました。
そして昨日、ようやく落ち着いたところまで作り上げることができたので、実際のこのブログに反映させました。まったく新しいデザインではなく、コードを1から書き直しただけなので、ぱっと見ではそんなに変化ないように見えますが、タブレットサイズにもちゃんと対応しました。それから今まで気になっていた細かいところも修正しました。デザインを作り直しても日記のほうが書きやすいという点は変わらないのですが、デザインがきれいになってまたブログを定期的に更新しようかなというきっかけになれば良いと思っています。
ちなみにこのデザインはGitHubで公開しているので、もし興味があればご覧ください。Whisper - A generic blog theme for Ghost
Ghostを続けるかどうか
結論から言うと、今すぐにGhost(このブログ)をやめるということはありません。ですが、Ghostは自分の求めているような機能とはマッチしていない部分が多くあるので、他のプラットフォーム等に移るかどうか、あるいはもっと他の方法なのか、今後のブログの在り方については非常に悩んでいます。
もっと自分に文章を書くセンスがあって、日々、何かしらブログに書けるほど充実した生活を送っていればブログはとても良いアウトプットの場だと思いますが、今の自分には(イベント等がたくさんある時期などは別として)何ヶ月も更新できないみたいな状況になってしまうので、必ずしも必要なものではないのかなと思ったりなかったり。
でもなんだかんだ言ってGhostが好きなんですよね。好きだからこそ自分の使い方とうまく調和できていないところがあるのがとても歯がゆいです。今後、Ghost以上に自分にとってしっくりくるブログプラットフォームが見つかれば移行するかもしれませんし、そうでなくても自分が気に入ったものは色々と試してみようと考えていますが、当面の間はGhostを愛用していこうと思います。