リングフィットアドベンチャー

第 251 回目。

鍵が戻ってきた

引っ越し前の住居の鍵を封筒に入れて送ったのだが、重量と厚みの関係上、切手の値段が足りなくて返ってきた。

10 円分追加しないといけないけど 10 円の切手は持ってないから買いに行かないとな。

今日も今日とて競プロ

先週に引き続き、今日も競プロをやった。今日はレギュラーコンテストだった。

今回は残念ながら 1 問も解けなかった。厳密には、2 問解けたのだが、2 問とも TLE だったので、得点が得られなかった。

で、コンテストが終わったあとに解説を見たのだが、LTE だった 1 問目に関しては、かなり惜しかった。毎回ループの中でやっていた数値の除外処理を、ループの後に 1 回やれば良いだけだった。

ベースとなるアルゴリズムは解答と同じだった。答えを見ちゃうとなんてことはないけど、やっぱりまだ経験が少ないから思いつかなかった。

それ以外の問題に関しても、問題文は理解できるものもあったが、アルゴリズムが全く思い浮かばなかった。

で、答えを見たのだが、答えを見ても何が書いてあるのが全然わからないものばかりだった。正直ここまで来るとお手上げである。

最後のほうに至っては、微分方程式とか出てきたから、もうゴリゴリの数学って感じだった。

実は今週は、土日両方ともコンテストが開催される。つまり、明日もある。明日はビギナーなので、今日よりはできると良いな。

Raspberry Pi のネットワーク周りの調整

今日は競プロ以外に、Raspberry Pi のネットワーク周りの調整を行っていた。

引っ越してからインターネット機器が変わって、IPv6 も変わったのだが、Raspberry Pi の固定 IPv6 のアドレスを変え忘れていたので変えた。

あと、しばらく無操作が続くと SSH の接続が切れてしまうのがうざかったので設定で切れないように変えた。今まではその設定入れてなくても切れなかったのに、なんでだろう 🤔

Wi-Fi のリセット

どうも引っ越してから Wi-Fi の調子が悪いので、Wi-Fi のリセットボタンを押した。前もリセットボタンを押したら解決したので今回もそれで直ってくれることを祈る 🙏

醤油をリビングに

醤油はキッチンに置いていたが、使うときに毎回リビングまで持ってくるのがめんどくさい。キッチンもエアコンつけているし、常温で OK なら、リビングに置いておいても品質的には問題ないなと判断して、リビングに置くことにした。

これで醤油を取りに行くためにわざわざ 1 階まで降りる必要がなくなる。