リングフィットアドベンチャー

第 255 回目。

今日一日

昼間はまあまあ意欲的に仕事できていたんだけど、夕方過ぎにバナナを食べてリングフィットアドベンチャーやろうかなと思ったあたりから急に眠気と疲れが出てきて活動レベルが下がった。

最寄りのコンビニ更新

今日も駅近くのセブンイレブンに行こうと思ったのだが、駅に向かうまでの大通りにバーミヤンとマクドナルドがある。こんなに飲食店が並んでいる大通りだったら、コンビニの一つや二つあるはずじゃないかと思い、普段は通過するだけのその大通りに沿って少しだけ歩いてみた。

そしたら、やっぱりあった。しかも、大通りに出て割とすぐ近くの場所に。セブンイレブンじゃなくてファミリーマートだったのがちょっと残念だが、これは最寄りのコンビニだと思っていた道中に坂が多いセブンイレブンよりも近い。つまりこちらが最寄りということのようだ。

今まで最寄りだと思っていたセブンイレブンがなぜ最寄りだと思ったかというと、Google Maps で距離順に並べたときにそれが出てくるからだ。今回のファミリーマートは距離順では一番最初に出てこなかった。Google Maps は最寄り検索にはあまり役に立たないな。

ああ、そういえば、今まで勘違いしていた。本当は Google Maps で最寄りと出たのはセブンイレブンじゃなくてポプラだった。しかしあまりにも品揃えが悪いので今の今まで記憶から抹消してしまっていた。しかし、そのポプラより今回のファミリーマートのほうが近いと思う。

やっぱり Google Maps ばかり頼るんじゃなくて、たまには家の近くを散策して見つけるのも大事だなと思った。

ちなみに、今回のファミリーマートが最寄りということがわかったのは良いけど、やっぱりセブンイレブンのほうが良いから、今後行くかどうかは微妙なところ。

かなり近くにジムがある

ファミリーマートよりも手前(家から近い側)にジムがあった。最寄りのコンビニよりも近いから、めちゃくちゃ良い場所にある。しかも 24 時間営業。

今まであまりジムに行くことは考えてなかったが、こんなに近くにジムがあると、もう行けと言われているような気がする。筋トレは毎日やっているし筋肉をつけたいという目標はあるから、ジムに通うのもありなのかなと。

しかし、以下の懸念点がある。

特に一番気にしているのはコロナかな。密室で、しかも運動するわけだから口呼吸にもなるだろうし、ウイルスを吸い込みやすい環境ではあることは間違いない。だから感染症対策が万全であることが確認できないと怖くて行くのを躊躇ってしまう。

あと、今までずっとダンベルやリングフィットアドベンチャーで自宅で気軽に筋トレをしていたので、外に出るというだけでめんどくさくて続かなさそうという懸念もある。会費もかかるから行かなかったらもったいないし。

まあ行こうかなと思っていたわけではなく、偶然すごく近くにあるのを知って、せっかくだから行こうかなという温度感だから、別に行かなくても良いんだけど、本格的に筋トレできるって考えるとやっぱりちょっと行きたいなという気持ちもある。

でもよくよく考えたら、引っ越し前の住居でも、家の近くにジムあったけど結局行かなかったな。そう考えると、あっても行かないものなのかな。あのときはお金なかったってのもあるけど。

ところで、ジムの中を道路越しから見たら、ポニーテールの女性がインストラクターをやっていた。ポニーテールの女性に指導してもらえるなら行きたい気持ちも高まるかな。うーん、コロナがなかったからもうちょっと決断しやすかったんだけどなあ。