今日一日

今日は GitHub Actions で issues の内容を取得しようとしていた。to-do リポジトリの issues の情報をリポジトリと統合するため。

Node.js でサンプルコードを書いてみたのだが、モジュールが読み込めないというエラーで詰まった。

そのエラーを直すのに時間を使っても良かったのだが、今日はそっちはいったん後回しにして、GPG キーによるコミットの署名をやっていた。

ちゃんと署名付きのコミットになった。

そして記事を書いた。

https://zenn.dev/noraworld/articles/sign-commits-with-gpg-key

そのあとは、Mac の使い勝手向上のためにいろいろやって一日が終わった。

具体的なことは Twitter に書いたので端折るが、Witch を導入したり、昨日の続きで Mac の壁紙や Chrome のホーム画面を自然の写真にしたりした。

あと VS Code にも背景を設定できる拡張機能があったのでそれを使って自然の写真を設定してみたのだが、拡張機能が悪さをして再インストールしろと言われてしまった。

設定した写真を元に戻せなくなってしまった。

めんどくさいのでいずれ直す。

なんか「最高の体調』を読んでからというもの、『自然』を取り入れるのにちょっとはまってしまっている。

iPhone や Mac の背景を自然にしたり、観葉植物を買ったり。

でも一番有効なのは公園に行って直接自然に触れ合うことだから、それを習慣にすることを優先したい。

あ、そういえば『最高の体調』読み終わった。次、何読もうかなと思っているが、とりあえず久しぶりに転スラ小説の続きを読んでる。

タイトルめんどくさいときは『今日一日』にする

なんか日記のタイトルつけるのめんどくさくね? 『今日一日』に全部殴り書く、で良くね? と思った。

まあそういう日はそういうふうに書いていこう。適当でええんじゃ。日記は。

リングフィットアドベンチャー

第 288 回目。

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8Dg_zYyMfTw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen>

Hinge Pose を Flutter Kick に置き換えた。