睡眠
- 寝たの 23 時ごろ
- 起きたの 7 時ごろ
- 正直、気分スッキリ起きられた感じじゃない
- もうちょっと寝ていたい感じがあったけど二度寝はできなかったので仕方なく起きたって感じ
- とりあえず昨日は Atsueigo School のカリキュラム進められなかったから今から始めるか
感想
- 2 日くらいお風呂に入っていなくて気持ち悪かったので、朝起きてちょっとキク英文法やったあとにシャワーを浴びた
- 朝早く起きたは良いものの全然集中力がなかったので、お風呂入ったあとは髪の毛乾かすついでに散歩してきた
- 80 分くらい
- 最近コンビニ以外で全然外出てなかったけど、ちょっと外に出るだけでも気分転換になる
- 髪の毛は速攻で乾いた
- 今後は髪の毛を乾かすのを目的に散歩するのありかもしれないな
- ドライヤー使わず
- まあ今日はとても晴れていたからすぐ乾いたってのもあるけど
- 考え事が捗った
- 英語の勉強、3 時間がノルマだけど、もっとやろうと思っていても結局ノルマ以上勉強することあまりないなと思った
- どうしてもノルマ達成するとそのあとはのんびりしちゃう
- ノルマを上げてみたらいつもより多くできるんじゃないかなと思った
- とりあえず今日から 4 時間をノルマにしてみる
- 時間的には確保できるはず
- 日記のテンプレートを大幅に更新した
- テンプレートを導入するのになぜか腰が上がらなかったが、ようやく導入することにした
- TEMPLATE.md の内容の差をそのまま WordBoard にもコピーして iPhone でもすぐに使えるようにした
- とりあえず明日からテンプレートを使って日記に記録を残していくことにする
- Atsueigo School の記録もここ(日記)に残すことにした
- 今までは Chatwork だけに書いていたけど Chatwork がダメな理由は
- あのチャンネルがいつまでも存続しているとは限らない(スクール終了後に消えるかも知れない)ので記録を残しておく場所としては不適切
- 昨日閉じたタスクからコピペしたいのに、iPhone アプリ版だと終了したタスク一覧を見ることができない
- Web 版は Web 版で、タスク作るときにいちいち該当のチャンネルに行かないといけなくて、そこ見てないから未読がめっちゃ溜まってて重いのと、見たくないのにそこを開かないといけない
- 単純に忘れる(日記なら、テンプレートを明日から導入すればまあ忘れないんじゃないかと思う)
- まあここに書いたのを Chatwork に転記するくらいだったらやっても良いけど今後はここをメインとする
- テンプレートにも追加してあるが、これに関してだけは明日からじゃなくて今日から導入する
- この Atsueigo School の記録、ここ 2 〜 3 日ちょっとサボっちゃってる(昨日はそもそもやってないけど)んだけど、やっぱりどこまでやろうとか決めてないとモチベーションが上がらないのでつけたほうが良いかもなと思った
- 散歩してからまたちょっとキク英文法やったけど、どうも頭がボーッとして集中できなかったのでそのあと 30 分だけ寝ようとしたけどそれでもボーッとするので結局 3 時間くらい寝てた
- 寝たあとは眠気はなくなったけど、今度は頭が痛くなってやっぱりあまりやる気にはなれなかった
- 朝起きたところでクロノタイプに合っていないとやっぱり意味ないのかな
- まあ昨日寝てない分の疲労がまだ溜まってるってのはあるかもしれないけど
- Oura アプリで、今日の 3 時間くらいの昼寝を記録に追加したら睡眠スコアがめっちゃ上がった
- 77 くらいから 88 まで上がった
- 昼寝入れると結構良いスコアになることがわかったけどこれで良いのかな
- 昨日の Atsueigo School 生同士のおしゃべり会で、一ノ瀬先生の YouTube チャンネルがあるってことを初めて知った
- 昨日の発音セミナーで Nick が PJ Mask と Pokemon がリスニングにおすすめと言っていた
- どちらも子供向けでめっちゃ簡単な英語だけど発音速度がネイティブレベルだから良い教材になるっていってた
- ポケモンは自分も勉強に使いたいなあと前から思っていたけど、日本の VOD だと日本語しかないんだよなあ
- ちなみに Nick は VPN を使っているみたいだから自分も使おうかな
- ポケモンは YouTube 版だったら英語でも聞けるかなと思って見てみたけどダイジェスト版しかなかった
- The boys シーズン 1 エピソード 4 41:49 あたり
- 自分の名前のような発音
- ハンドルネームの参考までにメモ
- 最近、瞑想やってなかったけど今日やったら、コンディションがあまり良くないながらもそれなりにやる気が出て集中できるようになった
- Chatwork の学習報告のチャンネルをミュートにした
- 昨日のおしゃべり会でミュートにすることができると知ったので
- ミュートにすると未読の数も出ないし、常に一番下に張り付くのでこっちのほうが良いかも
- 勉強するときは、疲れてなければなるべく歩き回りながらやったほうが長続きしやすいことがわかった
- NordVPN を契約した
- ポケモンを英語で観たくなったから
- 他にも自分がおもしろいと思える英語のコンテンツでシャドーイングとかしたかったから
- VPN の選択肢はいろいろあったが、NordVPN が一番無難かなと思ったのでこれにした
- Fire TV で試してみたけど、コンテンツ一覧画面が日本のもののままで、日本のものはアメリカサーバでは見れないのでほとんど見れなくなってしまった
- コンテンツ一覧画面もアメリカ版にするにはどうしたら良いんだろうか
- PC ではアプリ版とブラウザ拡張機能があったのでとりあえず拡張機能で試してみた
- ちゃんと海外の Netflix (ポケモン) にアクセスすることができた
- Pokemon TV にもアクセスできた
Atsueigo School
今日やったこと
明日やること
- キク英文法 v3 分詞、受動態、疑問詞 軽く復習
- キク英文法 v3 比較、接続詞
勉強時間
感想
- 昨日の分を取り戻した
- Rule ごとだとわかりづらいから今後はチャプターごとでキリ良く記録して進めようかな
- 課題文を Molly に提出した
- 一ノ瀬先生、Kino 先生に質問していた内容に返信した
- 一ノ瀬先生には 6 〜 10 個目の質問を追加でした