出来事・やったこと
- 新 Mac 関連
- 今日も環境構築を進めていた
- 新 Mac でモニターに USB-C 接続すれば充電できるのか気になったので試してみた
- ちゃんと充電できた
- これで新品の充電器を使う必要がないことがわかった
- 別に会社のなんだし、というかそもそも私物だったとしてもふつうに使えば良いのになぜか心理的に 1 〜 2 回しか使わないとわかっていると新品のケースや袋から取り出したくないという変な病気が発動してしまう
- 接続したのは LG のほうだけど、BenQ のほうも USB PD に対応しているらしいのでどちらでつないでも充電はできそう
- LG につないだとき、昔のスタイルを思い出してめっちゃ懐かしくなった
- MacBook を開いた状態で、その上にモニターがあって、上下に配置するスタイル
- ドワンゴのときはよくこのスタイルで仕事してたっけ
- やっぱりこのスタイル結構良いかもな
- 内蔵キーボード
- MacBook 内蔵キーボード操作ももうすでに昔の感覚を取り戻しつつある
- 結局慣れないのはソフトウェア的なキーの配置とかだけだから、配置さえ一緒なら物理的には高級キーボードでも MacBook 内蔵キーボードでも個人的には問題ないな
- あと外部キーボードみたいにカチャカチャ鳴らないから静か
- 内蔵トラックパッド
- しばらく使っていなかったけどこれも久しぶりに使ってみるとやっぱりめっちゃ使いやすい
- ジェスチャーももちろんなんだけど、トラックパッドだと細かいマウス操作が面倒だったりするんだよね
- トラックパッドは細かい操作も大幅に移動する操作も両方とも使いやすいのでやっぱりこっちのほうが個人的には好みだな
- Touch ID
- Touch ID やっぱり便利だな
- 本体のロック解除するときはもちろんなんだけど、1Password のロック解除もこれでできるのはありがたい
- 今までは 1Password のパスワードが長すぎてあまりにも面倒だったので時間経過でロックが勝手にかからないように設定を変更してしまっていた
- 現在困っていること
- VS Code でアウトデントのショートカット (
Command + [) がなぜか効かない
- 他のアプリケーションもそうなのかと思ったけど Google Chrome とかはふつうに動作する
- グローバルショートカットと競合している雰囲気はない
- VS Code のショートカットを見てもちゃんと反映されている
- VS Code ってよくこのショートカット効かない問題が起きるからバグなんだろうな
- 今までも絵文字パレットとかドックにしまうショートカットが VS Code でだけなぜか効かなかったりしたし
- 逆にこれらは新 Mac では発生していないけど、むしろアウトデントができないほうが致命的
- VS Code でコミットができない
エラーの内容は GPG キーが Not Found って出てくるんだけど、ちゃんとインポートしたし VS Code のコマンドラインでは問題なく署名付きでコミットできているので何かがおかしい
これも VS Code 周りの問題だし本当 VS Code もうちょっとマシな挙動をしてほしい
- これで解決した
- 早く新 Mac でも YouTube Music 聴いたりしたいけどまだ周辺機器の以降ができていないからそれは旧 Mac のバックアップを終わらせてからになりそうだな
- 問題発生、仕事の環境構築していたんだけど therubyracer がどうがんばっても M1 Mac では使えない
- 厳密にはインストールはできるけど互換性の問題で使えなくてエラーが出る
- mini_racer も試してみたけどやっぱ同じ
- 無視して Gemfile から削除すると起動はできるけど一部のページ (Vue.js とか使っているページ) で何も表示されなくなってしまう
- 夜中から午前 10 時くらいまでやってたけど解決できなかった
- 詰んだ
- もう寝る
思ったこと・気づき・学び
- 毎回新しいものを導入したりするときのあるあるなんだけど、新 Mac で日記を書くのが楽しすぎる
- なんかやっぱりクラムシェルモードじゃないほう (内臓キーボード・トラックパッドを使うほう) が、なんていうかフットワークが軽い感じがして気軽に更新できる気がする
- まあこれは最初だけなのかもしれないけど
- VS Code でコミットできない問題も解決したし新 Mac でも気軽に日記が書けそう
- しかもさすが高性能ということもあって動作がめちゃくちゃ高速なのですごく気分が良い
- 旧 Mac が 2018 年のやつで、そこから M1 Mac になってだいぶ進化したから余計に高性能に感じるのかもしれない
- ちなみにただの M1 じゃなくて M1 Pro らしい
- 会社、めっちゃ良いの用意してくれたんだな 🙏
睡眠記録
| 項目 |
内容 |
| 寝たの |
7:24 |
| 起きたの |
16:44 |
| スコア |
51 |
感想
- 起きたのが 16:44 になっているけど実際には 13 時前には起きていて、ミーティングに参加して、そのあとやっぱり眠かったので寝た
- ミーティングに参加中のものも含まれちゃっているせいで睡眠効率がめっちゃ低い扱いになっている
夢日記
瞑想記録
| 項目 |
内容 |
| 時間 (分) |
|
| 集中できたか |
|
| その後のパフォーマンスは上がったか |
|
感想
運動記録
Atsueigo School
今日やったこと
- リスニング 8-2 練習
- テンプレ p.22 まで
- 単語 Ch.18
明日やること
学習時間
- リスニング 1:00
- テンプレ 1:00
- 単語 たぶん 1:30 くらい
感想
- やっぱ単語は復習に時間がかかるなあ
- 知っている単語はサクッと進んでもうちょっと効率よく進めていきたいな
えらい!
気分レベル (10 段階)
今日の気分はどうだったか
アンガーログ
他人に与えた好影響
感謝日記
- 環境構築していて HENNGE One にログインするパスワードをすっかり忘れてしまいアカウントロックされちゃったんだけど情シスに速攻で対応してもらえた 🙏
一日一善
今日の挑戦
明日やること
筆記開示