成績通知表を受け取りに行ってきました
4 月から大学の講義が始まりますが、今日は成績発表の日だったので成績通知表を受け取りに大学に行ってきました。ちなみにこのブログも大学の図書館で書いています。
それなりにいい感じの結果でした
授業をあまり真剣に聞いていなくて、勉強不足な科目があったので心配していましたが、思っていたよりも悪くはなかったので良かったです。特にオペレーティングシステムは必修科目だったので落としたらやばいな……という不安がありましたが、この科目は試験前に必死に勉強した甲斐もあって好成績でした。真面目に授業を受けていた科目も試験前の勉強の成果が出て個人的に満足な成績でした。
試験前の一夜漬けで勉強した科目はギリギリ単位ゲットできました。正直落とされても文句言えなかったので教授に感謝です、ありがとうございます。しかしオブジェクト指向論という科目はほとんど授業に出ていないし、どうせ無理だろうと諦めて試験も受けていないので当然のごとく落胆でした笑。
今回は 2 回生後期の成績発表で、無事 3 回生に進級できました。現在の取得単位数的には、このペースで単位を取っていけば 3 回生が修了するころには卒業に必要な単位数は確保できるといった具合です。4 回生は卒業研究で忙しくなる時期だと思うので、3 回生修了の時点で卒業単位数は取っておきたいなというのが今年度の目標です。そのためにはオブジェクト指向論のように、諦めて試験に出ない科目をなくさないとダメですね…! がんばります!
表彰状をもらいました
成績通知表をもらう前に履修ガイダンスというものがありまして、そこで履修登録の手順などの説明を聞くのですが、ガイダンスの前に表彰がありました。自分は春休み前にその表彰制度に応募していて、その選考が通ったので表彰してもらいました!
応募内容は、2 回生後期にあった実験のレポート課題です。教授から、ぜひ応募してくださいと連絡があり、取り急ぎレポートの PDF ファイルと応募用紙を準備し事務に提出したら受かりました。
「選考が通ったのでガイダンスの前に表彰します」というメールが昨日大学から届いたので心の準備も全くできていませんでしたが、自分のレポートが評価されて素直に嬉しい気持ちです。でも、表彰を担当していた教授が自分の名前を読み間違えていたし、何よりその教授はオブジェクト指向論 (単位落とした科目) の担当教員だったので受け取る瞬間はかなり気まずかったです……
なにはともあれ
無事に進級でき、落胆も 1 科目に留めることができ、何より自分が予想していたより良い成績だったので安心しました。大学生活 3 年目も平和に過ごせそうです。