出来事・やったこと
- 昨日、if-then プランニングのリストを作った
- メモリポジトリに置いて、定期的に見られるようにまとめた
- プロテイン飲むとき、そんなにハチミツ入れなくても良いかなと思ってきた
- 少なくすると当然、多少は苦くてまずくなるが、飲めないレベルじゃない
- それに、プロテインに美味しさを求めていない
- 12 〜 13 g で十分なんじゃないか?
- まだ具体的な量はチューニングできていないので、もう少し少なくても良いかもしれない
- でかい虫が入ってきそうなところをもう一箇所見つけた
- 1 階キッチンのコンセントの光回線通すところ
- 結構大きな穴で、しかもそこから空気が通っているのを感じたのでたぶん外から虫が入って来られる気がする
- ガムテープで塞いでおいた
- お風呂の前に敷くようのタオルを使わなくなってからしばらく経ったけど、別に使わなくても問題なさそうだなと思った
- これでタオルの枚数を 1 つ減らすことができた、やったね
- あと床だったら簡単に拭けるからむしろ便利だったりする
- 髪の毛が長いと頻繁に口の中に髪の毛が入るのがいやだ
- 髪の毛を乾かすために散歩するの、良い
- 気分転換にもなるし、そのあとの英語の勉強も捗る気がする
- 髪の毛を乾かすという目的があるから外にも出やすい(出る口実になる)
- あと乾くまでというのもあるから、5 分 10 分で終わらないというのも良い(どれくらい歩くのかの明確な指標がある)
- 夜だと涼しいし人も少ないし虫も少ないから日中よりも良い
- あまり遅くなりすぎなければルンバを動かすきっかけにもなる
- 良いことづくめだ
- 会社の Mac、再起動しないと AirDrop が認識しないというクソゴミなんだけど、再起動じゃなくてログアウトすれば直ることが判明
- めんどくさいことには変わりないけど再起動よりはマシだからこれで許してやるよ、クソ野郎
- 何か問題があったときは再起動の前にログアウトを試してみると手間が少なくて良いかもと思った
今日の気づき
今日の学び
睡眠記録
寝たの | 起きたの |
---|---|
6 時過ぎ | 15 時前 |
13 時にはアラームで目が覚めたけどそこから眠くてなかなか起きられず、ずるずると 15 時前までアラームとめながらうつろうつろしていた。
明日は定例で 11 時までには起きないといけないから早く寝ないとな。実は昨日も 4 時前にはちょっともう眠かったんだけど、YouTube 見てたら 6 時になってしまった。時間調整したほうが良いかな。
夢日記
覚えてない
瞑想記録
Atsueigo School
今日やったこと
- キク英文法 v4 プロローグ 軽く復習
- キク英文法 v4 時制
- 発音課題文 2 v2
明日やること
- キク英文法 時制 軽く復習
- キク英文法 助動詞、名詞と冠詞
- 発音課題文 3 v1
学習時間
- キク英文法 3 時間 12 分
- 発音課題文 1 時間
感想
- 課題文提出した