出来事・やったこと
- 耳栓を外すのがめんどうだったので、耳栓の上からヘッドフォンしてミーティングに参加してみた
- 聞こえづらくはなるがまあできないことはない
- 一時的にこういうのに参加しなきゃいけないときなら別にこれでも良いかな
- ただ Cambly のレッスンのときにはさすがに聞き取りづらかったので、途中で待ってもらって外した
- 会話時の耳栓は、ミーティングみたいなどうでも良いときだけにしよう
- ずっとつけているとさすがに痛くなって集中できなくなってくる
- 明け方(YouTube 見たあと)に PC 用リモコン(一般的にはエアマウスと呼ばれているみたいなので、以後、エアマウスと呼ぶことにする)を調べていた
- どれが良いのかよくわからんし、定番的なものもなさそうなので、とりあえず適当に 3 つくらいに絞った
- ただ矢印ボタンが本当に PC の矢印キー相当のものとして動作してくれるのかが気になったので Amazon で質問してみた
- ついでにメルカリで同じ商品を販売している人にも質問してみた
- まあメルカリで買うつもりはないんだけど質問するだけならタダだしね
- 矢印ボタンとか OK ボタンとかしかない、いわゆる Fire TV 用のリモコンみたいなタイプと、それに加えて裏面にキーボードと同じ配列のボタンがついているタイプの 2 種類に分類されることがわかった
- 使いやすさでいうならリモコンタイプのほうが良いのだが、なんだかんだいってキーボードでの操作が必要になる場面もきっとあると思う(ループ再生とかフルスクリーンとか)から、キーボードついていたほうが良いなと思った
- キーボードついているタイプでも、いわゆるリモコン的な UI も表面についているから実質上位互換みたいなもんだし
睡眠記録
項目 |
内容 |
寝たの |
6 時前 |
起きたの |
15 時前 |
スコア |
56 |
感想
- 耳栓の締め付けがキツくて途中で目が覚めてしまった
- 昨日は PC で Amazon Prime (The Boys) を見ていて、放っておくと 5 時を過ぎても次エピソードの再生が止まらなかったので寝るのが遅くなってしまった
夢日記
- 途中で意識があったときとかは朧げに覚えていたんだけど起きちゃうともう忘れちゃうな……
瞑想記録
項目 |
内容 |
時間 |
0 分 |
集中できたか |
|
その後のパフォーマンスは上がったか |
|
運動記録
- 腕立て伏せ 20 回
- スクワット 15 回
- コンビニまで 26m8s 2.38 km
Atsueigo School
今日やったこと
明日やること
学習時間
- キク英文法 2 時間 30 分
- 発音課題文 1 時間
感想
- 形容詞と不定詞だけでもめちゃくちゃ覚えること多くてうわー
気分レベル (10 段階)
9
今日の気分はどうだったか
- なんか今日は気分も良かったしやる気もあった
- 何が要因なのかよくわからん
- 良いときと悪いときの浮き沈みが激しい
- 一昨日は 8 km も散歩したのに昨日は (瞑想しても) 全然やる気が出なくて、昨日は全然運動していないのに今日は (運動も瞑想もしていないのに) やる気があって、よくわからん
明日やること