出来事・やったこと
- 不動産に行ってきた
- この日までに条件に合う物件を探しておくと言われていたので
- いくつか紹介はしてもらったものの、条件をすべてクリアしている物件は見つからなかった
- やはり禁煙という条件を追加した途端に何もヒットしなくなってしまうらしい
- 紹介されたのは禁煙じゃない物件だし、ちょっと車の音とかも気になるかもしれないと言われたので決定打には至らなかった
- 自分で探した禁煙の物件をいくつか調べてもらったが、現時点で内見できるものはなかった
- ということで、今日新しく紹介されたものとあわせてまた今度内見しに行くことになった
- 今日はお店で物件をいくつか調べてもらっただけで実際に内見はしなかった
- うーん、やっぱりこの条件だとなかなか難しいのかな……
- とはいえ今回の引越の目的は禁煙や音が気にならないというところで、これがクリアできないのならそもそも引越をしなくても良いかなと思うので簡単に譲れるところではない
- 寝袋生活 2 日目
- 床で寝ると背中痛いし、座椅子だとなんか落ち着かなかったので、寝室にもマットを敷くことにした
- 作業部屋のマットの上に寝っ転がって、何枚分必要か測った
- 縦方向は 6 枚だとギリギリ、7 枚あるとちょうどいいくらい
- 横は最低 2 枚必要だけど、3 枚あると安心
- ということで、最低 12 枚、適正 21 枚って感じだった
- ちょうどジョイントマットのあまりが都合の良いことに 21 枚だったので、それを寝室に設置した
- 試しに寝てみたけど結構良いかも
- とりあえず今晩はこれで寝てみる
- なんか 0 時を超え始めたあたりから急にボーッとし始めた
- ちょうどテンプレ集やっていたときで、瞑想もあってか結構やる気はあったんだけど、急にだるくなってしまった
- 今日は早めに寝たほうが良いかも
- 明日は 11 時前には起きないといけないこともあるし
思ったこと・気づき・学び
睡眠記録
項目 |
内容 |
寝たの |
5 時ごろ |
起きたの |
12 時半 |
スコア |
53 |
感想
- やっぱり寝袋だと何度も目が覚めてしまう
- 昨晩は足が暑くて目が覚めた
- 掛け布団と違って、簡単に体温調整がしにくい
- 掛け布団なら無意識に足でどければ足を出すことができるけど
- 足側からもチャックが開けられることがわかったので、それで温度調整できそうかも
夢日記
- 大森の物件がなんと近くの付属大学の寮みたいな感じになっていた
- つまりそこには住めないことになった
- 不動産や管理会社はそれを知らなくて契約させてたっぽい
- 付近に付属大学のナースみたいな人がいてちょっと痴話喧嘩っぽい感じになった
- しかもなんと、そこにはドワンゴの同期もなぜか住もうとしていたらしく、見に行ったときに鉢合わせになった
瞑想記録
項目 |
内容 |
時間 (分) |
36 |
集中できたか |
✅ |
その後のパフォーマンスは上がったか |
✅ |
感想
- やっぱり瞑想するとたしかに物事に対するやる気が生まれる
- やる気というか物事に向かいやすくなる
- そして持続もしやすい
運動記録
- 腕立て伏せ 20 回
- スクワット 15 回
- ウォーキングだいたい 3km
感想
Atsueigo School
今日やったこと
- 単語学習 Ch.1
- リスニング 6 練習
- テンプレ集 p.30 まで
明日やること
学習時間
- 単語学習 1:40
- リスニング 1:12
- テンプレ集 0:40
感想
- 今日から単語学習に入った
- なんか楽しくなってきたかも
- やっぱり瞑想することでちゃんとやる気になれる
- 単語はもうちょっとテンポ良く進めた方が良いかも
えらい!
- 不動産にも行って、さらに英語の勉強も結構ちゃんとやった、充実した一日だった
気分レベル (10 段階)
8
今日の気分はどうだったか
アンガーログ
感謝日記
- 不動産の人、自分のために物件をいろいろ探してくれてありがとう 🙏
- 今日は不動産の帰りに寿司を買ったんだけど、美味しいものを提供してくれてありがとう 🙏
- 瞑想を発明してくれた人、ありがとう 🙏
一日一善
今日の挑戦