Noraworld Diary
    • 4 日に管理会社に行って新居の契約と鍵を受け取りをした
      • ここで初めて知ったのだが、なんと引っ越し費用(もしくは家具の購入費用)を 10 万円まで負担してくれるらしい……!
      • 敷金・礼金 0 で 2 ヶ月のフリーレント、さらに保証会社の手数料も割引してくれた上に引っ越し費用まで負担してくれるのか
      • なんか至れり尽くせりで逆に心配になってくるレベルだ
    • 5 日は荷造りをしていた
      • 結局、引っ越しの前日までめんどくさくて放置していた
      • しかも夜から始めた
      • 荷物も少なくなったしすぐに終わるだろうと思っていたが、実際には朝方までかかってしまった
      • しかもそのあと全然眠れなくて結局一睡もせずに次の日を迎えた
    • 今日、引っ越しがあった
      • 15:00 〜 17:00 の間で訪問とのことだったが、前の引っ越しが早く片付いたらしく、実際には 14 時過ぎくらいに来た
      • 午前中は荷造りの仕上げをしたあと、ひたすら散歩していた
      • 2 時間くらいかな
      • もう荷造りしちゃったからやれることが限られているし、そもそも寝てないから何もやる気がしない
      • だから散歩をして暇を潰すことにした
      • 11 時過ぎに帰ってきてちょっと仮眠した
      • 13 時ごろに予定より早くなるという連絡が来た
      • ちょうど 16 時くらいに荷物の運び込みが終わって新居に向かった
      • 自分は 18:00 ごろに新居について、その後 30 分くらい経ってから引越業者も到着した
      • どうやら道路が混んでいたらしい
      • 時刻が遅くなってしまった関係上、運び込みの途中で洗濯機の設置担当の方も来て、洗濯機を設置したあとは荷物の運び込みと同時並行でやってもらった
      • 洗濯機が運び込まれるまでの間、洗濯機の設置担当の人と雑談していたのだが、なんとその人、FX をやっているらしく、ちょうど昨日、賭けた額の 160 倍になって帰ってきたと言っていた
      • そのあとは FX 始めたきっかけとか税金の話とか米国取引だとマイナスにならないとかそういう話を聞いた
      • まさか洗濯機の設置担当している人が FX やっているとは思わなかったからちょっとびっくりした
      • 新居がとても狭かったので、洗濯機などの運び込みがものすごく大変そうで申し訳ないという気持ちだった
      • 引越の運び込みが完了したのは 20 時過ぎだった
      • 荷物が運び込まれた直後は荷物置き場みたいな感じになっていた
      • 狭いのは事前に確認していたけど、いざ荷物を運び込んでみると思っていた以上に狭いことがわかった
      • 引越前も結構不用品を処分していたけど、これからもさらに処分する必要がありそうだ
    • 不用品を引っ越し前に全部売ることはできなかったけどまあ引っ越し後もちまちまやってくか
    • ← Previous Post
    • Next Post →

    2025

    Powered by Beautiful Jekyll