- 10 時半ごろにガス開栓の立ち合いがあった
- 9:00 〜 12:00 で予約していたやつ
- どうやらこの物件は室内ではなく外の下の階に給湯器が設置されているらしく、ガス担当者の方に確認してもらって、その後、お湯が使えるようになった
- そのあとすぐシャワーを浴びた
- もう一度、八王子に行きガス閉栓の立ち合いと退去の立ち会いをした
- 13:30 前に出発し、15 時過ぎに着いた
- ガス閉栓担当の人に、いろんな場所にガムテープを貼っている理由を聞かれ虫が入ってくることを伝えた
- その人も近くに昔からずっと住んでいて虫が良く入ってくると言っていて、最初は嫌だったがもう慣れたと言っていた
- 部屋を締め切っていると湿気がこもり逆に虫が好む環境になって侵入しやすくなるらしい
- 虫が出ることはちゃんと伝えたほうが良いとガスの人から言われた
- ちなみにこの物件ではガス契約時に預り金を支払っていて、そのときの領収書があればその場で返金してもらえたのだが、どうやらスキャンしたデータではダメらしく、振込先口座を書類に記入して後日送金してもらうことになった
- あとまだ支払っていない分 (残金) をその場で現金で支払う必要があった
- ちゃんと財布持ってきていたから良かったけど財布忘れていたら危なかったな
- その後あまり待たずに退去のチェックをする人が来たのだが、こちらが言うまでもなくこのガムテープは虫が入ってくるのを防ぐためだというのを察してくれた
- 虫が好きな人はいないから仕方ないし、これは次に入ってくる人にも言えることだからちゃんと管理会社に伝えておくと言ってくれた
- なんかこんなにガムテープ貼っていると変に思われると思って嫌だったけど意外にも理解してもらえて助かった
- ただその人、なんか個人的な感情のこととかグロテスクな虫の話などをしてきてちょっと話しづらかった
- 戸棚の壁の部分につけっぱなしだった巨大グモ入りのどんぶりに関しては何も触れられなくて結局言わずに退去立ち合いが終わった
- たぶん誰かがアレを処理することになるだろうけど本当ごめんって気持ち
- でも自分ではもうアレは触りたくない