Knowledge | Movies | Reading | オレオレ年表 | About | サブスクリスト |
---|
2019-06-11
d カードに健康保険証を再送した
昨日、健康保険証の裏面の住所が判読できないという理由で d カードから健康保険証のコピーの再送を依頼されていた。
まずは電話をして、具体的にどの文字が判読できないのかを聞いた。それをもとに書き直した。マジックで書いてしまっているが、判読できないと言われた文字を二重線で引いてその下に判読できるように書けば良いとのことだった。
住所の文字を修正したもののコピーを取って返信用の封筒に入れてポストに投函した。
これで問題ないだろう。もしここまでやって審査落ちしたり、また何か再送要求されたりしたらひどいとしか言いようがない。とにかく今日郵送はしたので、あとは結果が...
2019-06-10
業務の日報を書いてみることにした
今日仕事でやったことと今後やることを残しておいたほうが良いのかもしれないと思い日報を書いてみた。
仕事の内容が含まれるのでこの日記に書くことはできない。なので日報は社内で導入されているサービスでまとめることにした。社内で導入されているツールで、日報をまとめて月単位で自動的にカテゴリ化されて見返すことができる便利なものがあると教えてもらったので、とりあえずはそれを使ってみた。
師匠の動画で仕事のモチベーションを上げるには前に進んでいる感覚を手に入れることが重要だと言っていたので、それを実現する意味でもこの日報には意味があるんじゃないかなと思った。
d カー...
2019-06-09
今日一日
今日は散歩以外では外に出ず、ずっと YouTube やニコ動を見たりして一日が終わってしまった。やはりテレビの前のソファに座ってしまうとやりたいことがあってもついつい怠けて動画を見てしまうことがわかった。休日を無駄に過ごさないようにするためには環境を変えたほうが良さそうだ。
2019-06-08
ホエイプロテインピュアアイソレートを買った
やっぱり筋肉をつけるならプロテインを摂ったほうが良いだろうということでホエイプロテインピュアアイソレートを買ってみた。ついでにプロテインシェイカーも購入した。
さっそく昼ごはん前に飲んでみた。あまり美味しくなかった。というかむしろちょっと味が苦手で飲みづらかったので鼻をつまみながら飲み干した。プロテインに味を期待するものではないのだろう。
一応、ココア、ストロベリー、ミックスフルーツ、メロンなどの味が用意されているが、余計なものは摂りたくないのでプレーンを買った。今後も飲み続けようと思っているが、もし味がどうしても厳しくなってきたら他のフレー...
2019-06-07
昼ごはんで同期から貴重なアドバイスをもらった
昼ごはんは久しぶりに企画の同期と一緒に食べに行ってきた。大雨が降っていて、しかも会社からちょっと遠いところのお店を選んでしまったのが申し訳なく思った。
主に直近の仕事の悩みについてアドバイスをもらっていた。今後どうするべきかの行動は一応考えていたものの、具体的にどういう話の進め方をするかは全く決めていなかった。ただ今の仕事がつらいだけだと解決にならない。会社としてもこちらとしても結局どうしたいのかがわからない状態のまま行動を取ろうとしていたのだ。
そうではなくて、会社にとってもプラスになる方向で話を進められるようにする具体的な今後の身の振り方...
2019-06-06
お金を稼ぐことを仕事のモチベーションにすることに関して
昨日、お金を稼ぐことをモチベーションに仕事をしていると同期が言っていたので、自分がお金を稼ぐモチベーションについて考えてみた。
ジムに行く
本を買う
健康的な食事をする
パッと思いつくのはこれくらいしかなかった。今欲しいものとしては
Oura Ring
乾燥機付き洗濯機
とかだけど、これは一度買ってしまえばそれで満たされるし、定期的に何かが欲しくなるわけではない。つまり物欲があまりないということだ。
今のままだと、物欲でモノを買ったりしなくても貯金が全然貯まらなくて将来的に困りそうなので、貯金をするために稼ぐ、それを仕事のモ...
2019-06-05
評価面談と仕事について
評価面談があった。結果としては、残念なことになった。言われた通りの成果が出ていないことがマイナスの評価になったようだ。
やる気やモチベーションが出なくて全く仕事をしない日もあったし、していても全然進まないことも多かった。業務時間はかなり短くなっているし、遅刻も毎日のようにしている。評価が悪くなるのは当然だということは認識している。が、そうなりたくてなったわけではない。昨年、自分の持っている案件が中止になったあたりからやる気やモチベーションが一気に低下して、どうしようもなくなってしまったのだ。そもそも今の仕事には全く興味がないし、おもしろいとも感じられない。なんとか...
2019-06-04
昨晩はあまり眠れなかった
最近にしては珍しく昨日は寝付きが悪かった。布団に入っても全然眠れなくて一度ベッドから出て本を読んでからもう一度布団に入った。それでも寝付きはそんなに良くなくて、結局寝たのが 3 時ごろになってしまった。
布団に入っても眠れなかったのは何が要因だったんだろう。可能性が高いのは直前に DNB をしてしまったことだ。やはり寝る前にスマホをいじったりするのは本当に良くないのかもしれない。
ちなみに、今日も仕事は全然やる気が出なかった。
HHKB を売った
家にあった 2 つの HHKB が売れた。今日はそのうちの 1 つを買った人に渡した。
もう一つは売れたけどまだ引...
2019-06-03
今日の気分
今日は全然仕事に手がつかない日だった。朝の目覚めはそんなに良くなくて、眠気がしばらく続いた。散歩をしているときも歩行スピードが遅かった。メンタルは安定していたけど全然仕事をする気が起こらなかったので、やはり睡眠が大事なのかなと思った。
社食が月末で終わってしまう
残念なことに、ほぼ毎日利用していた社食が月末で終わってしまうようだ。今後は弁当になるらしい。
社食は美味しいし健康的で 500 円とリーズナブルな値段なのでかなり気に入っていた。同期と一緒に食べに行かない日はほぼ社食だった。なので終わってしまうのは悲しい。
後継となる弁当はどれくらい健康面のことが考えられているかはわ...
2019-06-02
ビューカード (ビックカメラ Suica カード) が届いた
午前中にビックカメラ Suica カードが届いた。昨日電話で伝えた通り健康保険証で本人確認を行い、受け取った。
まず、かなり大きな勘違いをしていた。Suica での支払いならオートチャージされると思っていたら、ふだんの買い物で Suica を使う場合はなんとオートチャージされないらしい。オートチャージされるのは Suica、PASMO の範囲内の改札のみらしい。てっきり買い物でもオートチャージされると思っていてこれはかなり便利だし、還元率 1.5% もあってかなりハッピーだと思っていたんだけど実際はそんなことはなかった。届いて...
2019-06-01
Ruby Hack Challenge Holiday #4 に参加してきた
13:00 〜 17:00 の間、クックパッドで Ruby Hack Challenge Holiday に参加してきた。Ruby に関する何か、特に新しい Ruby の機能とか今後実装される機能について調べたり使ってみたりする会だ。基本的には一人でモクモク作業して、ときどき Ruby コミッターの遠藤さんと笹田さんがサポートしてくれる感じだった。
自分は、前半はパターンマッチングを試して遊んだりしていて、後半は Steep について調べたり軽く試したりしていた。
Ruby 2.7-preview1 をインスト...
2019-05-31
今日の気分
昨日はメンタルがボロボロで身体も重くて何もする気が起きなかったけど、今日はなぜかメンタルは安定しているし身体も軽快に動いて調子も良い。この違いは何なんだろう。
今日は昨日より良く寝たが昨日も睡眠時間が短かったわけではない。昨日はフルーツ (バナナやキウイ、ブルーベリーなど) を食べていないので腸内環境という意味でいうとむしろ今日よりも昨日のほうがメンタルは安定していても良いはずなんだけど。
その日のメンタルの安定性と身体の調子がどのようなファクターで決まっているのかが全くよくわからない。一日二日の違いには現れなくて、昨日と今日の睡眠時間や食事だけではわからないということなのだ...
2019-05-30
メンタルが絶望的だった
今日は猛烈に身体が重くて何もする気になれなかった。それと同時に猛烈に仕事をする気も起こらなかった。今日は仕事休もうかなとも思ったけど気合で出社した。15:00 くらいに出社した。出社したけど、今日は全く仕事をしなかった。今の会社の今の部署で仕事をすることはもしかしたら自分には向いていないのかもなと感じてきた。
d カードの口座振替用紙が届いた
先日インターネットで申し込みをした d カードの口座振替用紙が届いていた。本当は口座振替の申し込みもインターネットで終わらせたかったのだが、三菱 UFJ のページで謎のエラーが何度も発生してしまって、電話しても全く解決しなか...
2019-05-29
同期と昼ごはんを食べた
今日は久しぶりに同期と昼ごはんを食べた。ふぐ天丼を食べた。
普段は 1,900 円くらいするふぐ天丼が今日は 1,000 円くらいで食べることができた。ふぐはあまり食べたことがなくて、割と淡白な味なんだなーと思った。
最近のこと
最近、家に帰ってきてから疲れているなと感じる。夜、頭がぼーっとして眠くなってくるのはある意味、規則正しい生活ができているということなのかもしれないけど、そうなるのはできれば寝る直前だけなのが理想的だ。もっと体力をつけて夜でもそれなりに元気でいられるようにしたい。
2019-05-28
Magic Keyboard を受け取りに行った
先日注文していた Apple の Magic Keyboard を店頭で受け取りに行った。HHKB、REALFORCE と高級キーボードを散々使ってきて、Magic Keyboard に戻ってきた。今この日記も Magic Keyboard で書いている。
やはり打ち心地としては HHKB や REALFORCE などの高級キーボードには負けるが、Magic Keyboard はとにかくコンパクトでシンプルなところが良い。HHKB の Bluetooth 版もコンパクトではあるが、電池駆動ですぐに電池が切れてしまうので USB で接続して...
2019-05-27
ひたすらクレジットカードを調べていた
今日はもともと休みを取っていた。本当は今日こそ日記サイトの開発をしようと思っていたんだけど気づいたらクレカのことをずっと調べていた。まあいずれがっつり調べようと思っていたことなので、予定とは違ったけどこれはこれで有意義な時間を過ごせた。
まずはずっと先延ばしにしていたビューカードの選定と申込みをした。前に、ルミネカード、ビックカメラ Suica カード、JRE CARD の 3 つにまで絞って、そこからどれが良いか迷いまくって結局そのままになっていた。ルミネカードと JRE CARD に関してはそれぞれ年会費がかかるのでそれをペイするために定期的に優...
2019-05-26
台所をきれいにした & 料理を作ろうと思った
ついに重い腰を上げて台所のシンクと排水口の掃除をした。汚かった台所がようやくきれいになったので料理をする気にもなってきた。
今日はちょっと離れた大型スーパーに行って、まな板やターナーなど家になかったものを買ってきた。
そして家に帰ってきてから何か作ろうと思ったが何を作ろうか、というか何が作れるのかがわからなくて結局スーパーで惣菜を買ってきてしまった。
料理をしようにも調味料や、他にも足りない調理器具があったりして、それらを完璧に揃えると、もし料理が続かなかったときにそれらが無駄になってしまう、特に調味料なんかはほっといたら捨てなければ...
2019-05-25
午前中は 2 時間以上散歩していた。午後は相変わらずダラダラして過ごしてしまった。本当は日記の開発をしたかったんだけど。明日はできるように心がけたい。
2019-05-24
今日も猛烈に仕事したくなくて会社を休んでしまった。昼間は趣味のコードを書いたりして夕方からは YouTube を見て一日が終わった。睡眠不足のせいか、すごく疲れているので今日はここまで。
2019-05-23
今日は朝から趣味のコードを書くことができた。この日記サイトでテンプレートが使えるようになる機能を実装しようとしている。
久しぶりにクリエイティブな感覚を得られてとても楽しかった。最近全然趣味のコードが書けていなかったが、ほんのちょっとでも良いから時間を見つけて書けるようにしていきたい。
2019-05-22
今日も仕事をする気は全然なくて、出社しようかどうか迷いながら散歩をしていたら、会社の方面に進んでいたので、まあ有給を使ってしまうのももったいないし出社した。でも別に仕事をする気があって出社したわけではないので、仕事はほとんど捗らなかった。それでも出社して多少作業しただけでもマシだと思っている。
先日注文していたメッセンジャーバッグが届いた。まさか MacBook Pro 15 インチが入るとは思っていなかったのでテンションが上がった。かなり十分な収納ができるし見た目もおしゃれなので想像よりも満足度が高くて気に入ってしまった。肩がけバッグなので長時間 MacBook を持ち歩いていると疲...
2019-05-21
かなり雨が降っていた、ということもあるが、今日は猛烈に仕事に行く気が起こらなかったので会社に行かなかった。
d カードの申し込みをしていた。本当はビューカードの申し込みをしようと思っていたのだが、ビューカードは種類が多すぎて残りの選定がめんどくさかったので、あまり悩む必要のない d カードを先に申し込んだ。d カードを使えばローソンでの買い物が 3% off になる上にポイント還元もあるので、作らない理由はないだろうということで作ることにした。
作るのに非常にイライラした。何があったかというと、引き落とし先の口座を設定するときに何度やってもエラーになるのだ。
d カードの申し込みページで...
2019-05-20
注文していたサコッシュを受け取ったが、サイズが小さくて単行本がギリギリ入るくらいだった。単行本を持ち歩くために買ったのでそれでも良いのだが、かなりギリギリのサイズなので、もっとふつうにモノが入る肩がけバッグのほうが良いかもしれないなと思った。というわけで肩がけバッグを注文した。
2019-05-19
今日は同期の家に行って iOS アプリ開発の初歩の初歩について教えてもらった。久しぶりに趣味でコードが書けて楽しかった。最近全然趣味のコードが書けていないので、もっと積極的に趣味のコードが書けるようになりたい。
iOS アプリは、他でもないこの日記をアプリからでも更新・閲覧できるようにするために開発したいと思っている。もっと気軽にこの日記を更新したい、そのためにはわざわざ PC を使わなくてもスマホで更新できるようにしたい、スマホのブラウザからでももちろん更新はできるが、やはりアプリのほうが扱いやすい、という理由でこの日記サイトのアプリ版を作りたいというモチベーションだ。
でも、日記の ...
2019-05-18
急に音楽に熱中し始めてシュガーソングとビターステップをずっとリピート再生してた。朝起きて運動して瞑想して読書して、YouTube やニコ動見て太鼓の達人やって音楽聴きまくって一日が終わった。
2019-05-17
今日は会社で引っ越し準備を行った。引っ越しと言っても社内で席が変わるだけだからそれほど大掛かりなものではなかったが、荷物をすべて片付ける必要があった。
会社でも意外にモノが増えてしまっていることに気づき、いくつか手放した。まずキーボードとトラックパッドとパームレストを同期に 30,000 円で売った。キーボードだけで 30,000 円するので、トラックパッドとパームレストをあげたのと同じ値段で売ったことになる。それでも次に使ってくれる人がいるというだけ安くする価値はあったかなと思う。
机の上にあった観葉植物パキラを別の人に譲った。それからぬいぐるみの 1 つと卓上カレンダーも譲った。ぬい...
2019-05-16
今日はこれと言って特別なことはなかった。出社がいつもより遅かったくらいだ。原因としては朝の習慣を少し長めにやったり動画を見たりしていたからだ。習慣をしたり自分にとってプラスになる行動をしたりしていると、時間って貴重だなって思うし、そうなると仕事の時間を如何に減らして自分の自由な時間を増やせるかってことを常に考えるようになる。とりあえずまずは裁量労働制になるように交渉することから始めよう。
2019-05-15
今日は会社をお休みした。会社には体調不良と言ったが、体調不良ではなく朝起きて少し経って瞑想をしている間に猛烈に今日は休みたくなってしまったので休むことにした。
うちの部署では休むときは皆、体調不良と書いていて、休みたくなったから休みますとか言って変に何か言われるのも嫌だったので体調不良と言ってしまった。でもまあ有給は労働者の権利だし、休む理由を会社が把握したり、それで休むことを拒否したりすることなどできないはずなのでまあいいかなと思っている。
それはそうと、今日はビューカードの申し込みとかサコッシュ選びとかいろいろやろうと思っていたんだけど、どうもやる気が出なくて結局ダラダラ過ごしてしま...
2019-05-14
昨日の夜、Amazon Mastercard ゴールドのマイ・ペイすリボの設定とかパスワードの移行とか遅くまで作業していたら全然眠れなくなってしまった。いつもならすぐに眠れるのに全然寝れなくて、その上、夜中に起きてしまったりしてかなり睡眠の質が最悪だった。なので、お風呂から出てきたら作業はしない、そして、なるべくスマホや PC も見ないようにしよう。
今日は久しぶりに会社の人と一緒に昼ごはんを食べに行った。
睡眠不足のせいか、今日の夕方ごろからなんだか急にネガティブになって仕事に手がつかなくなってしまったのでいつもよりちょっと早めに帰宅した。今日は十分な睡眠を取ろう。
2019-05-13
また日記の更新が途切れてしまっていた。前回更新したのは RubyKaigi 前日で、RubyKaigi 中は早く寝なければいけないのでさすがに更新はやめておこうと思って更新しなかった。そしたらそのまま今日まで更新をさぼってしまった。
てっきり習慣になったと思い込んでいたがそんなことはなかった。RubyKaigi 中のたった 4 日間更新しなかっただけで更新が止まってしまったのだから。日記は毎日記録するからこそ意味があるので、できれば完全な習慣にしていきたい。
毎日続けるためにはまずその日の出来事を事細かに書こうと思うと続かなくなるので、とりあえず 1 行でもいいから書くと決めよう。ちょう...